今いる研究室のボスが

朝日賞を受賞した.(生物時計への功績で受賞した人です.もし手元に1/1の朝日新聞があるならば,顔写真付きで掲載されています.白髪の一見マッドサイエンティストに見える方です.)賞があろうがなかろうが,ボス(とボスの共同研究者)による研究は歴史に…

身内のことなので

特に話題に上げるのもあれかと思って控えていたのだが,ネットを探索する限りほとんど話題に上がってないのを見かねて,以下に記事にしておく.

おくればせながら

あけましておめでとうございます.本年もよろしくお願いします.昨年同様いい年になりますように.

論文

結局この時期になってもあわあわしながら書いております.やー時間かかるなぁ.

年末年始の予定の告知

12/30夜-1/3午前 静岡 1/3午後-1/5 東京(1/4午前中はすずかけで15分の研究発表) ここを見ている何人かとはお会いするかもしれませんね.すずかけ近傍にお住まいの方は発表を聞きにきてくれると嬉しいです.

生物物理学会参加メモ

ちょっとメモっておこうと思い唐突に復活いたします*1. 実は一番印象的だったのは学会の話ではなくとある飲み屋で聞いた沖縄民謡だったりする.沖縄民謡は何故こんなに暗く,から元気な感じなのか,から議論は始まり,研究者もから元気な気分で毎日を送るこ…

ここ二三日

東京に出張していて疲れがたまったのか、早くも夏ばてです。脳が全く働きません。今日も実験失敗しちゃったしね。早く帰って寝よう。 そして明日から4日ほど神戸出張です。

やきう

midoriさん経由の情報。母校の野球部が負けちゃったみたいです。残念。

日本神経回路学会全国大会

知シスの友人から教えてもらいました。日本神経回路学会第16回全国大会が名大であるみたいです。ATRの川人光男さんが話すそうで。これはいかにゃ。 会期 9月19日(火)〜21日(木) 場所 名古屋大学 IB電子情報館中棟 招待講演 9月19日(火) (大会第1日目)の午…

日本認知科学会第23回大会

認知科学学会の年会が中京大であるそうです。名大のすぐそばです。知能に興味がある人はどうでしょう。実験の合間にのぞいてみますか。例によって茂木さんも話すみたいですし。知シスの人もいるみたい。 日本認知科学会第23回大会 日時: 2006年8月2日(水)…

蛙ゲロゲロ

蛙の鳴き声も引き込み現象があるようです。お互いに逆位相で鳴き合ってメスとオスを見分けているんだそうです。発表者はおそらく東大のカオスの合原さんの息子さん。京大情報のF研にいるというウワサをF研の友人から直接聞いたのでおそらく確かでしょう。蛙…

RS-232C

でPCとつなげているとある機械を昨年ラボで購入した。その部屋は30度湿度80%に保っているのでPCの挙動がしばしば怪しい。PCだけは部屋の外に出そうと延長ケーブルを購入しようとしたが長いもので4mのものしか売っていない。 規格によればケーブル最大長は15m…

茂木健一郎さんのセミナーがある

ので、家から徒歩でいりなかの南山中学・高校(女子部)へ。 http://www.ask-net.jp/summer/search/?e=2006&x=959 名古屋に来て三年、名古屋の脳内地図が大分完成してきたのか25分ほどで迷わず着いた。道中女子高生が大量に同じ方角に歩いていくので、ひょっ…

祇園祭

に行ってみました。丁度梅雨前線が通過したために雷ゴロゴロ、雨ザーザーで湿気たっぷり。 でも宵山すごいです。山鉾もそうですが人手が。どこを見回しても屋台が出ていてなんか夢の中にいるみたいでした。 23時ごろまでいたけどなんか人が帰る気配があんま…

笹井先生来研

名大の笹井先生とそこのラボの方がいらっしゃってセミナーをしてもらう。最近KaiCのモデルの論文が頻発してるけど、これは正直な研究で聞いていて気持ちが良い。ただ落としどころが難しいよねぇ。 実験データにフィッティングすればいいってもんじゃないこと…

創発夏の学校

講師の人、誰一人知らないのですが今年はあやしくて面白そうです。 行きたいなぁ。社会性昆虫の話とか。 第12回創発システム・シンポジウム「創発夏の学校」 http://www.yano.riec.tohoku.ac.jp/ess06/テーマ :生体システムのしくみと創発 期日 :2006年8月…

またMathematicaネタ

Mathematica備忘録。 集合の直積は次のようにかけばいい。 Outer[List, list1, list2,list3...listn] Outerは一般化外積の演算子。クロネッカー積とか作るのに有効。Mathematicaはテンソルとかそういう物理の言葉ばかり言って、集合の言葉で関数が名づけられ…

Mathematicaでリストの要素をaからbに置換したいとき

関数が無いみたいので自分で書く必要があります。 replaceListElement[list_, moto_, ato_] := ( ReplacePart[list, ato, Position[list, moto] ] ) で、次のように書けば置換完了。 list2 = replaceListElement[list1,a,b]

最近一番書いている言語は

英語ではなく、日本語でもなく、JavaやRubyでもなく、ExcelVBA,とMathematica。最後の二つは癖がありすぎてデバッグが本当に苦しい。いいデバッガないんですかねぇ? Mathematicaがエラーを吐くときのポーンという木琴の音がやや憎たらしい。あと10000行ぐら…

はてなTシャツ欲しい!

風車かシナモンのが欲しい。なんのことかわからない人はこちら

ディスプレイの捨て方。

ディスプレイはPCグリーンラベルがない古いものだと廃棄にお金がかかるようです。 メーカによらず、 液晶ディスプレイ(一体型PC含む) 3,150円(税込) CRTディスプレイ(一体型PC含む) 4,200円(税込) だそうです。 ところがリサイクル企画という廃品回収業者…

外国のコインが余ったとき。

外国のコインを余らせて日本に持って帰っても換金できず使い道はありません*1。そういう時はユニセフの外国コイン募金が良いです。 郵送は普通郵便で可*2。 [郵送先] 〒108-8607 東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス (財)日本ユニセフ協会 外国コイン募…

サンプリング地獄

月曜からずっとサンプリングし続けで本日朝終了。実はミスったので、一部をすぐさまやり直さなければいけないのだけど、ともかく終わったのは喜ばしい。ごほうび、ということで、名古屋覚王山シェシバタのブリュレとチョコケーキをほうばる。 map:x136.9529y…

生物物理学会年会2006

submitしました。行かれる方は秋の沖縄でお会いしましょう。

孤独に歩め悪をなさず求めるところは少なく林の中の象のように

今はそういう気分です。意味はこちら

サタデープログラム

それと関係して、先週の土曜に東海高校で、郡司さんのシンポジウムがあったそうな。いや、他にも荒木飛呂彦(ジョジョ)とか、大槻先生(早稲田)、丸山弁護士とか。東海高校ってすごい。 知ってれば、行ってたかも。

ペギオ

週末から郡司さんの新刊を読んでいて、仕事にならない。どうも梅雨のテロテロ加減と協同効果があるみたいでよくない。日ごろの弱気な部分を痛く刺激されて、(普通の意味での)科学をなんだか疑いたくなる気分になってしまう。生きていることの科学 生命・意識…

セミナー3件

全て名大開催です。備忘録に。論文執筆の筆休めにいってみよ。鈴木さんのは是非出てお話したい。甘利さんのは顔を見るだけ。情報幾何わからん。 構成生物学 日 時:6月27日(火)17:00〜18:00 場 所:理学部G館101号室 講 師:尾崎 淳先生 (Department of…

2006年日本のワールドカップ

は終了しました。選手はさぞ悔しかろうね。4年に一度というのはなかなか残酷な間隔ですな。 今回のワールドカップは3試合ともラボのラジオで観戦しました。 前回のワールドカップは確か、東工大の食堂(SPOPA)でよくみました。 その前のワールドカップは、主…

生物物理若手の会夏の学校2006

HPができたみたいです。 このロゴはオカピー作なんでしょうか。なかなかかわいいので良いです。今年も参加しようかな、どうしよう。Y研の方も是非。それと今年はゼミ合宿と日程を重ねないようお願いいたします。 見所は、笹井理生さん,松野孝一郎さん,小松崎…